ガラス製温度計、密度浮ひょう、気象用計器メーカー

国家認定登録 社内校正機関

計量校正研究所

ナビゲーション

  • トップページ
  • 会社概要
  • 製品カテゴリー
  • 校正サービス
  • ご利用ガイド
  • お問い合わせ

水銀汚染防止法について

水銀汚染防止法=水銀による環境の汚染の防止に関する法律【平成 27年法律第42号】
特定水銀使用製品の製造等の原則禁止(第5~12条・附則第3条)
(製品の種類別に、平成30年1月1日又は平成32年12月31日施行)
水銀による環境の汚染の防止に関する法律・環境省/パンフレット PDF ≫
水銀による環境の汚染の防止に関する法律についての環境省のホームページ ≫
株式会社安藤計器製工所のコメント
弊社における対象製品はおもに水銀を使用したガラス製温度計です。
水銀使用製品の「製造」は原則禁止されますが「使用」は禁止されません。
ご使用中の水銀ガラス製温度計は継続してご使用できます。
また、校正も継続して可能です。
最近では、「水銀を使わないようにするにはどうしたらいいか?」というお問い合わせが増えております。水銀汚染防止法による非水銀対策として「水銀ゼロ標準温度計」「デジタル標準温度計」「水銀ゼロ最高最低温度計」「赤液精密棒状温度計」など水銀汚染防止法対策品を揃えて皆様のお役に立てるようにしております。ぜひご利用ください。

製品カテゴリー

校正業務

  • 校正証明書の発行
  • 温度の校正
  • 密度浮ひょう等の校正

温度計

  • 標準温度計
  • 水銀ゼロ標準温度計
  • ガラス製温度計
  • デジタル温度計
  • 工業用温度計
  • 各種温度計

浮ひょう

  • 密度計(密度浮ひょう)
  • 比重計(比重浮ひょう)
  • ボーメ計(ボーメ度浮ひょう)
  • 酒精計(酒精度浮ひょう)
  • 日本酒度計
  • しょ糖計(しょ糖度浮ひょう)
  • 浮ひょう用備品

気象用計器

  • 百葉箱
  • 気圧計
  • 最高最低温度計
  • 雨量計
  • 乾湿計
  • 温湿度計
  • 湿度計
  • 寒暖計
  • 地中温度計
  • 水温計
  • 風向風速計
  • 自記温度・湿度計

環境計器

  • 黒球温度計
  • カタ温度計
  • 会社概要  |  
  • 製品カテゴリ  |  
  • 校正について  |  
  • ご利用ガイド  |  
  • お問い合わせ  |  
  • プライバシーポリシー
SSL GMOグローバルサインのサイトシール

COPYRIGHT © 2001 ANDO KEIKI CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED.